あると便利なハンドミキサー。
お菓子作りには必ず必要といっても過言じゃなく
ちょっとした料理を混ぜるときも
簡単で本格的に作れると思います。
お菓子作りはしませんので
もっていませんでしたが
ちょっと思うことがあり
欲しくなりました。
今回は
飲食関係の仕事をして33年、
ひとり暮らし歴35年、
そして独身歴54年のボクが
(2020年11月時点)
いろんなところで情報を集めて
実際に購入の候補とした商品を
紹介します。
目次(クリックで各段落に飛びます)
ハンドミキサーの選び方
値段はもちろんですが
まずは重さのチェック。
長時間使い続けると疲れますものね。
そして疲れずに使い続けるためには
パワーもチェックポイントのようです。
パワーが強いと
固いものも容易に混ぜることができ
やわらかいものは
より短時間にかきまぜることができます。
他にも泡立て部の素材(プラスチックor金属)、
アタッチメントの種類、
コードの長さ(コードレス)、
収納のしやすさ(収納時のコンパクトさ)等の
チェックポイントがあるようですが
意外と大事なのが速度調節。
何段階あるかが
特にお菓子作りに重要なようです。
dretec(ドリテック) ハンドミキサー ビーター2種類セット(HM-706)
amazonのハンドミキサーのカテゴリーで
ベストセラー1位の商品。
泡立てに適したワイヤー型ビーターと
生地混ぜに適した平ビーターの二種類付き。
回転速度も5段階ありいろいろな調理に対応可。
使用中にビーターをつけたまま立てることができ
ちょっと離れたいときなど意外と便利。
コードの長さも1.7mと十分で
重さも約740gと軽量です。
口コミを見てみると
このお値段で2種類ついているのはすごく良かったです!
出典:amazon
シフォンケーキを作るために購入しましたがわざわざ洗わなくても、
2種類を使うことが出来たのでおすすめです!
3以上にすると音がかなりうるさいです。
また、モーターの冷却風が前方から取り込んで後方から排気なので
ボウルに入ってる粉を吸ってしまいます。
ケースにコードも収納できると説明書にはありますが、
無理に折り曲げてやっと入るくらいなので入れないほうが簡単にしまえます。
ちょうど、手持ちの電動ハンドミキサーが壊れかけていたので、
手に入れました。製品の各部ともに特に雑なところもなく、
ミキサーとしての動作にも問題ないです。
動作音もとくにごく普通の常識の範囲内の音(静かなくらい)です。
問題ないなぁ。ケーズが付属しているので、使用後の片付けもラクでした。
収納のしやすさと音の大きさが
人によってとらえ方がまちまちですね。
パナソニック ハンドミキサー 速度3段切り替え機能搭載(MK-H4-W)
信頼の家電メーカーパナソニックの商品。
速度3段切り替え機能搭載しており
ワット数も80ワットとハイパワー。
電源コードも1.9mとかなり長めなのにかかわらず
コードごと収納できます。
口コミを見てみると
教室で勧められ購入。
出典:amazon
既に持っている○イジナートより数段ゆっくりスピードで、
音も○イジナートに比べとても静か。
でも、スポンジ生地やメレンゲがしっかり泡立ち、
混ぜ終りまで残ってました。
パワーがあればいいってもんでもないんだな〜と
お菓子作りの奥深さを知りました。
泡立ても出来るフードプロセッサーを購入したのをきっかけに
以前ハンドミキサーを手放してしまったので、
持っていませんでした。
やっぱりあった方が便利な事も出てきたので、
改めてこちらを購入しました。
高級な海外製も憧れましたが、華美な装飾もいらないので、
こちらで十分だと思います。
もっと安いものもありますが、メーカーで選びました。
スポンジケーキも生クリームもあっという間に泡立て出来ます。
手でホイッパーでやってた頃もありますが、手が疲れますから。
ビーターはすぐに他の工程で使いたい時は手洗いですが、
食洗機でも洗っています。
他の方のレビューを参考に、
こちらに決めました。
値段も手頃で満足です。
泡立ちも早く、音も静かでとても使いやすかったです、
個人的にはもう一段階スピードの遅いスイッチがあってもいいかな。
おおむね好評ですね。
「もう一段階スピードの遅いスイッチがあってもいいかな」は
パワーが強いことの裏返し?
貝印 KaiHouse SELECT ハンドミキサー(DL-7520)
スタイリッシュなデザイン。
ビーターの収納も本体にはめ込んで収納したり
コードも収納部に巻き付けてコンセントをはめ込む感じと
独特の収納方法。
ワット数は150ワットと強力で
重さは855gと1キロを下回ってます。
口コミを見てみると
毎日5~10分位使用して3か月で使用中に突然動かなくなりました。
出典:amazon
保証期間のためカストマーサービスに連絡したが
業務用使用と言うことになり保証は利かなかったので廃棄処分にしました。
頻繁に使用する方は他の商品を選んだ方が良いと思います。
耐久性はかなり低い、
前に石崎電機のハンドミキサーは15年使ってコードがダメになりましたが、
もう石崎では生産していなかったので
今まで使用していた他機種のものが10年経って壊れたので買い替えしました。
以前と同じ消費電力150wのものを探していてこの商品を購入。
今までとは段違いのメレンゲ泡立てスピードに驚きました。
段階を変えるつまみが横向きなのは、
作業中に段階を変えることがほとんどないので特に気になりません。
音も標準ではないでしょうか。
付属のコード巻きは何回も小さく巻くのが面倒なので本体に直接巻いて収納しています。
ミキサー部分が本体に取り付けられるのは知っていたのですが、
コードもお尻のところに収納できるのは最近知りました。
なので、非常にコンパクトでスタイリッシュに収納できます。
もちろんミキサーとしての性能は問題ないです。
ただ調整レバーが微妙で、
大人だと片手操作がようやくできるのですが、
子供だと片手でスピード調節、off操作はできません。
ハンドルの上についているので、大人でも少し操作がしにくいです。
これが親指の来る位置にあれば、もう少し操作しやすかったんですが。
でも、それ以外は問題ありません。もう生クリームを作るのが楽しい楽しい^^
1分ほどでできるので、子供も物足りないようです^^;
おおむね好評なものの
ものによって耐久性に差があるのでしょうか。
業務用使用という
過酷な環境下の酷使がダメなのかもしれませんね。
最後に
興味を持ったハンドミキサーがあれば
とりあえずクリック(タップ)してみてください。
ボクのつたない文章に比べて
はるかにわかりやすい文章で
特徴がわかります。
他にもいろいろ興味を持った商品がありましたが
重さや価格がボクには合いませんでした。
そういうわけでいろいろ考えた結果
ドリテックのハンドミキサーを購入する予定です。
商品が届いたら
ちょっと気になってる料理を作ってみて
うまかったらレシピ等をアップします。
各種SNSやってます。
こちらの方も気に入りましたら
ぜひ、フォローして下さい。
YouTube→ヘタレ野郎のおもしろ遊び
twitter→@hetaroutdoor
instagram→@hetareoutdoor
コメント